こんにちはCoffee Fanatic三神です(*‘ω‘ *)
来月もセミナーを開催しますので、参加ご希望の方は下記のアドレスまでお早めにご連絡いただければ幸いです(^^)/
info@roastdesigncoffee.com
よろしくお願いいたします!!
・・・・・・
・・・・・・
プロ向け抽出セミナー
3/29日のプロ向け抽出セミナーにつきまして、まだ空きがございますのでぜひご検討いただければ幸いです!!
今回はまだコーヒー業界でもあまり触れられていない、”エアーレーション/デカンティングや、カップ形状”についても深堀した内容になっているので、とっても面白ですよ!!劇的にテイストが変わるので是非ご検討ください!!


あ、あとエスプレッソの抽出気圧違いもテイスティングしまーす!!

焙煎セミナーを受講の方やロースターの方にとっても有用な情報満載なので、お勧めです!!
【費用/定員】
おひとり様¥35,000.- (税込/受講当日お支払い) 定員:8名
【日時】
3月29日水曜日 AM10:00~PM16:00頃まで(お昼休憩あり)
プロ向けカッピングセミナー
Cup of Excellenceのカッピングフォームをもとに、それぞれのフレーバー項目の意味、評価軸を座学でばっちり勉強します!


現地で行われるような各評価項目のブレイクダウンを進めていきたいと思います!なので、RDCで本場の体験ができるかも!!(∩´∀`)∩
セッションは5~8サンプルを2セッション行う予定です!
*コロナ対策のため、直接カッピングではなく、デミタスカップ等を使用したテイスティング方法を採用する予定です。
【費用/定員】
おひとり様¥35,000.- (税込/受講当日お支払い) 定員:4名
【日時】
4/5日 水曜日 AM10:00~PM16:00頃まで(お昼休憩あり)
【場所】
Roast Design Coffee新百合ヶ丘店
プロ向け焙煎セミナー初級
様々なコーヒー焙煎の技法に精通したコーヒーファナティック三神による焙煎セミナー。


WCRCのルールから、競技会、最新のトレンド、各焙煎家達の傾向と考え等をお伝えしながら、ファナティック三神が構築した焙煎への考え方”Roast Design”をお伝えします!
それぞれに焼き分けた焙煎サンプルから、焙煎度合、焙煎傾向、焙煎欠点等を学んでいきます!(*‘ω‘ *)
【費用/定員】
おひとり様¥35,000.- (税込/受講当日お支払い) 定員:8名
【日時】
4/26日 水曜日 AM10:00~PM16:00頃まで(お昼休憩あり)
【場所】
Roast Design Coffee新百合ヶ丘店
〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-6-3マプレGF階
カッピングはこんな事をやります・・・・
- カッピングとは?
- コマーシャルカッピングとスペシャルティカッピングの違い
- COEスタンダード?
- スコアリングシステムを学ぶ
- 8つの評価項目の定義
- 8つの評価項目で使用される表現の使い方
- 欠点とクリーンカップ
- 質感の分解?
- 点数の持つ意味とそのつけ方を学ぶ
- ヒエラルキー?テロワール?
- レベルアップするためには?
焙煎初級はこんな事をやります・・・・
- 焙煎ってそもそも何?
- 正しい焙煎?
- 巨匠たちのアレコレ
- 世界の焙煎
- 熱伝導をもう一度良く考えてみる
- 焙煎機の種類と傾向
- 焙煎度合
- 焙煎傾向
- 3Phase分割
- 焙煎欠点とは?
- RORとDTRの罠
- 焦げとクリーンカップ
- Roast Design
- 等々